ニホンオオカミ(ホンシュウオオカミ)Japanese or Honshu wolf

1905年絶滅

LOST ZOOのニホンオオカミ(ホンシュウオオカミ)

0%
    0%
      ニホンオオカミ(ホンシュウオオカミ)

      ニホンオオカミは野生のオオカミとして最も小さな種である。見た目は原種であるシベリアオオカミよりもむしろジャッカルやイヌに似ている。

      ニホンオオカミ(ホンシュウオオカミ)

      小さな身体にもかかわらず、シカやイノシシ、そしてもちろんネズミやノウサギなどを捕食していた。

      ニホンオオカミ(ホンシュウオオカミ)

      シカやイノシシなど、畑を荒らす野生どうぶつたちから守ってくれる存在であるとして、農家の人たちからはオオカミを尊重していた。

      ニホンオオカミ(ホンシュウオオカミ)

      今日に至るまで、特に山岳地域の住民たちにとってニホンオオカミは非常に大切な信仰の対象である。しかるに我がLOST ZOOにてこの種を飼育できることは、非常に誇らしい事実だ。

      ニホンオオカミ(ホンシュウオオカミ)
      • 最も小さなシベリアオオカミの亜種。日本には北海道にもうひとつ別亜種としてエゾオオカミが存在した。エゾオオカミはホンシュウオオカミより大きく、よりオオカミらしい外見をしていたと言える。
      • 肩高:30cm
      • 体長:90cm
      • 生息地:日本の本州、四国、九州の森林地帯
      • 絶滅 : 1905年 狂犬病の流行、森林破壊、乱獲による
      ニホンオオカミ(ホンシュウオオカミ)